生活の流れを調和のとれたものとし、
特に子どもの自発性を大切にし
個別活動を配慮しながら子ども相互の
集団活動を重んじて保育にあたる
・体の丈夫な子ども
・礼儀正しい子ども
・一つのことを最後までやり通す子ども
・人間性の豊かな子ども
・動作と生活の安定したこども
・良い悪いがはっきりわかる子ども
名称 ねむのき保育園
設置主体 社会福祉法人 扇岳会
住所 〒038-0011 青森市篠田1丁目21番8号
電話/FAX 017-766-1272/017-718-5972
設立 昭和45年10月1日(平成11年2月28日改築落成)
事業概要 乳児保育、延長保育、一時預かり、障がい児保育、
ふれあい保育、地域活動(異年齢児交流・低学年児童の受け入れ)、
地域子育て支援センター
受入年齢 生後43日目から就学前まで
開園時間 午前6時55分〜午後7時5分
(延長保育時間午後5時55分〜午後7時5分)
(延長時間1)
※午後5時55分〜午後6時35分未満は延長保育料100円がかかります。
(延長時間2)
※午後6時35分〜午後7時05分未満は延長保育料が追加で100円がかかります。
休園日 日曜・祝祭日・年末年始休(12月29日〜1月3日)
定員 60名
クラス構成 0・1・2歳児…たんぽぽ組(2階)
3歳児…ひまわり組(1階)
4・5歳児…さくら組(1階)
支援センター…ポッポルーム(2階)
〒038-0011
青森市篠田1丁目21-8
TEL.017-766-1272
FAX.017-718-5972
お問い合わせメールはこちら
〒038-0011
青森市篠田1丁目21-8
(ねむのき保育園2F)
TEL・FAX 781-2130