豆まき会

平成29年2月3日(金)

1階(3・4・5才児)と2階(0・1・2才児)とに分かれ、それぞれ豆まき会をやりました。

 

3・4・5才児は、自分たちが製作した鬼のお面をかぶり、ホールへ集合。

さくら組の子ども達は、朝からいつ鬼が来るかとソワソワしていました。ひまわり組の子どもたちは1階の豆まき会に参加するのが初めてなので、とても緊張した様子でみんなの前で「いじわるしない」や「せんせいのおはなしを聞く」などを約束しました。

さくら組の4・5才児は、去年鬼と約束したこと(自分の悪いところ、悪いところをどう直せば良いのか)を覚えているのか?きちんと守れているのか?をみんなで確認しました。

きちんと覚えていて、自分の悪いところを直すことが出来た子。

覚えていたけれど、直すことが難しかった子。

約束を忘れてしまっていて、直さなかった・直せなかった子。

がいました。

 

玄関から鬼が登場すると「きた。きた!きたぁ~!!」と逃げ、カーテンや友達や先生の後ろに隠れたり、「こわいよ~」と泣いてる子もいました。

そして、鬼も一緒に豆まき会に参加し、子どもたちは鬼の前でも一生懸命発表し、約束をしました。

約束をした後は、鬼と一緒に記念撮影。

そして、「鬼は外~!!」「福は内~!!」と元気に豆をまいて、自分たちの中にいる悪い鬼をやっつけました。

鬼が出て行ってから、また来ない様に入り口に、ヒイラギといわしを飾りました。

また来年に、つなげることが出来る様に、去年の約束事を見直し、今年は忘れないできちんと守れる約束を紙に書き、鬼のポストに出しました。

 

給食の時間には、行事に合わせた給食が出ました。

みんなうれしそうに食べていました。

 

 

0・1・2才児のたんぽぽ組でも豆まき会をしました。

まず初めに、パネルシアター「オニはどこいった?」を見ました。

その後、「豆まき」の歌を歌っていると、先生が変装した、イヤイヤ鬼・泣き虫鬼が登場!!

子どもたちはびっくりして固まっていましたが、みんなで「おにはーそとー!!」「ふくはーうちー!!」と大きな声で言いながら、豆の代わりのカラーボールを投げました。

次に、怖い怒りんぼ鬼がやってきたので、さぁ大変!!

隠れたり、泣き出したりする子もいました。

2才児は前日に「怖くても、頑張って豆(カラーボール)を投げる」「小さい子を助けてあげる」と約束していたので、約束どおり一生懸命ボールを投げて、鬼に立ち向かっていました。

小さい子なりに、頑張る姿を見て、成長を感じうれしく思います。豆まきで厄払いをして、1年間元気に過ごせると良いですね。

 

目次
閉じる